世相

地震、その時のネットは

震災発生当初のネットのサービスの背景はどうだったか、やや落ち着きを取り戻してきた今だからこそ、徐々に語られてきている。TwitterやUstreamは前面に出ていた感じだったが、やはりどのサービスも舞台裏は大変だったことがうかがわれる。 地震、その時mixi…

震災関連情報へのアクセス急増

震災直後は、震災に関連するキーワードを含んでいるだけで、このブログでさえ異常にアクセス数が増えたということを書いたが、これはネット全体での傾向で、いかにネットユーザが自分の生活にも直結する「情報」を求めていたかがうかがい知れる。 Togetterや…

絶版漫画を無料配信

絶版になっている漫画をネットで無料公開するという試みがスタートする。このての話題は常に著作権の影の部分がちらつくのだが、前向きな試みだといえるだろう。 絶版漫画を無料配信する「Jコミ」、ユーザーからのアップロード受付..(INTERNET Watch) そもそ…

計画停電打ち切り、夏も原則実施せず

本当に大丈夫なのかと思ってしまうが、計画停電の打ち切りと、夏に向けても原則実施しない方針が発表された。根本的な電力供給能力が改善されたわけでもないのに、これはどういうことだろうか。 東京電力、計画停電打ち切り 政府、夏も「原則実施しない」方…

ネット上のデマへの規制の要請

震災後はマスコミ報道、ネットの情報とも、かつてないほどの事態になったように見えた。テレビは24時間、震災と原発の情報ばかりであったし、ネット情報へのアクセスも当然ながら加熱した。このブログでさえ、震災に関連したキーワードを含んでいただけで、…

計画停電は4月中に終了か

Googleカレンダーに計画停電のスケジュールを組み込んだが、皮肉なことにそれ以来計画停電は実施されていない。どうやら暖かくなってきたことと節電が功を奏しているようで、一息ついたところだろうか。この調子だと4月中もなくなり、夏に向けての対策を本…

猪木が被災地慰問

やはりACのCMより、こちらの方が猪木らしい。「思い立ったら走り出せ」がモットーの猪木が被災地の避難所を慰問した。もっと早く現地入りしたかったらしいが、規制を受けていたため、ようやく今回の訪問となったようだ。 猪木「1,2,3復興ダーッ!」…被災者に…

有名人の義援金

震災の義援金の寄付や募金が各界、各地域で行われているが、かつてない規模で広がっている。それだけ深刻な被害だったということの表れでもある。個人レベルでの寄付は額ではないというものの、やはり有名人の寄付の額は庶民では到底不可能なものなので気に…

4月2日〜4日(月)も計画停電の実施なし

ここのところ計画停電が避けられている。少し暖かくなってきたことからエアコンの暖房の需要が少なくなったことも考えられるが、予想以上に急速に節電が広がったためだといえる。ただ今後どうなるかは不透明である。 東京電力、4月2日(土)〜4日(月)も計…

自粛という強迫観念

ただでさえ政治や経済が停滞していた時期に、あれほどの震災に見舞われたわけだから、中長期的にみても日本の経済へのダメージは想像するに余りある。それに現在は喪に服しているわけではないが、イベントや例年行事の中止の「自粛」の嵐である。誰しもが3…

3月28日(月)の計画停電

28日からは、各グループがそれぞれ5つのサブグループA,B,C,D,Eに分けられ、合計25グループで計画停電を実施するという。ざっとサブグループの一覧を見たが、同じ地域ではだいたい同じサブグループになっている。だから地域の半分だけが停電ということはな…

3月25日(金)の計画停電

ここ数日は、計画停電が実際に実行されたのは、ピーク時となる18:20〜22:00のグループだけになっている。日中の節電が予想以上に進んでいるためなのだろう。いろいろなイベントも中止、自粛が相次ぎ、経済活動も停滞しているから、素直には喜べない状況で…

3月24日(木)の計画停電

東京都の水道水にも検出されるなど、かなりの範囲に放射性物質が撒き散らされている。実際、原発内部のダメージがどれくらいなのか、よくわからない。ずっと漏洩し続けているのなら、被害は大きくなる一方である。それとも雨の影響で当初に漏洩したものが、…

3月23日(水)の計画停電

22日の第4Gの自分のところの停電は、実質18:30〜20:30の2時間だった。とはいえ、暗いと特に何かやる気もしないので、今回はラジオを聞きながら仮眠をとった。23日も第4Gは狙い撃ちのように、再び夕方に停電がきそうだ。 http://twitter.com/#!/Official…

3月22日(火)の計画停電

さて連休が明ける。節電が急速に社会的に進められているとはいえ、電力需要の変化はまだ予断を許さない。4日ぶりの計画停電だが、第4グループの自分のところは2度目の夜の停電となりそうである。やれやれ、ふて寝でもするか。 http://twitter.com/#!/Offi…

3月21日(月)の計画停電

休日はビジネス関係の電力需要が激減するので、計画停電を行わなくても済むらしい。本来ウィークデイである月曜日の休日は需要の様子を見ながらということらしく、午前中と2回目のグループは見送りになるという。というわけで、第4グループの自分のところ…

見えない敵との総力戦

大地震発生から10日が過ぎた。その深刻な2次災害といえる原発危機は、危機回避のための総力戦の様相を呈してきている。まだまだ予断を許さない状況だが、東電の作業員ばかりでなく、警視庁、自衛隊、消防隊の3者の特殊部隊が投入され、ぎりぎりの攻防が続…

東京電力計画停電Twitter

東京電力の計画停電をリアルタイムで知らせるTwitterアカウントが公表された。よそのグループのことはわからないが、直前での回避状況などを確認するには役に立つかもしれない。とりあえず、本日土曜日は計画停電はないそうだ。 http://twitter.com/Official…

みずほ銀行のシステム障害

自分もみずほ銀行に第一勧業銀行時代から口座を持っているだけに、これは本当にあきれた話である。地震で何か大きな被害を受けたのならばともかく、通常のオンラインシステムがこれだけ脆弱では、時代遅れのシステムを抱えているのではないかと疑ってしまう…

3月18日(金)の計画停電

自分のところは第4グループなのだが、17日に初めて実施された。いきなり18:20〜22:00の夜の時間帯だった。実際には18:45〜21:15くらいの2時間30分くらいだった。いよいよ来たかという感じである。子どもの頃は田舎で停電はよく経験したものだが、まさかこ…

3月17日(木)の計画停電

相変わらず、震災関連のニュースばかりで気が滅入る。自分は人と打ち合わせの話をしながら、他愛も無い話をすることくらいが和むことか。また3月中のイベントの中止や延期のニュースも続く。学校では卒業式が中止になるところも相次いでいるようだ。8月の夏…

3月16日(水)の計画停電

なんだか、計画停電の予定をコピペするのが日課になってしまいそうだ。自分の覚えでもある。東電の計画チャートは慣れるまでは、大変見にくい。ゴミ出し日のように、もう少し一見して明らかなようにできないものか。 週間計画停止イメージ(PDF) 第4グループ…

3月15日の計画停電

時間帯のローテーションが、まだ一回りしないと理解できていない。グループ分けは固定で、時間帯を1つずつずらすローテーションなのだろうか。予断は避けよう。www.tepco.co.jp から自分に関係ある3都県のみアップ。東京 埼玉 千葉 第3グループ 6:20〜10:…

マグニチュード9.0・原発危機・計画停電

福島原発も一刻を争う危険な状態だが、今回の大地震のエネルギーを表すマグニチュードがM8.8からM9.0に変更された。チリ地震(M9.5)、スマトラ沖大地震(M9.3)に並ぶ、世界最大級の大地震であることが明らかになった。 東日本大震災:マグニ…

大津波被害と原発危機

一晩明けたら、大地震と津波の被害の実態の甚大さがわかってきている。三陸の海岸沿いの町では、津波に飲み込まれて町全体が壊滅しているところが何カ所もある。病院や学校など、かろうじて立っている建物に取り残されて、周囲は泥水だらけで孤立している人…

東北地方中心にM8・8の巨大地震

いや驚いた。関東に住んでいるものの、かなり長い揺れがあり物も崩れた。てっきり関東が震源かと思いきや、東北の三陸沖だったという。そして最も驚いたのが、マグニチュードM8.8だという。国内観測史上最大、関東大震災も超えたという。NZ大地震でさえM6.…

小学校にiPadを配布

ICT活用教育の推進として、小学校のモデル校にiPadが導入されるそうだ。教育分野の情報化だというのだが、さてどんなものか。電子書籍リーダーとしての目的以外は、可能性はあるものの、まだタブレットPCの活用方法は確立していないような気もする。 ソフ…

大学入試の試験中に問題がネット流出

国立大学入試が終わったばかりだが、世の中では携帯電話からネットに入試問題が流出したという「事件」が騒がれている。試験中にリアルタイムにというから、時代を反映しているとは言えそうだ。ただ流出先が「Yahoo!知恵袋」というのは、やや幼稚さも感じさ…

新聞サイト見出しの2ちゃんねる化

「これはひどいw」とでも書きたくなるような話ではある。リビア情勢は、決しておちゃらけの話ではないだけに、なおさらである。プライベートでの2ちゃんねるへの書き込みならまだしも、ニュース記事を書くのを生業としているマスコミがこれでは、という気…

オバマ大統領がジョブズ氏らと会合

オバマ大統領が政府と産業界の協力のためにIT関連の民間人識者との会合を持ったようである。日本的に言えば「経済財政諮問会議」といったところか。注目はその参加メンバーであるが、療養休暇に入ったAppleのスティーブ・ジョブズ氏も含まれているという。 …