IE9最新プレビュー版が公開

 IE9の最新プレビュー版が公開された。ここ何年かでIE7,IE8,IE9と立て続けにメジャーなバージョンアップを続けてきているIEだが、IE8まではむしろ他のブラウザと同様の標準に近づいたというだけの印象だった。そしてIE9では、他のブラウザも同様だが「HTML5」にどれだけ対応するかが最大の焦点だろう。

マイクロソフト、「IE 9」の最新プレビュー版を公開--HTML5要素「Canvas」..(CNET Japan)
Internet Explorer 9 Test Drive

 これまでのブラウザ機能の対応は、CSSへの対応、XMLへの対応、JavaScriptのパフォーマンスが大きな事柄だったように見える。ところが急にHTML5への流れになってきたために、ブラウザがいつHTML5へまともに対応するかということに問題が移ってきたようである。同時にそれはFlashなどの動画にいかに対応するかということも、ブラウザによって判断が変わってきていることだった。


 MicrosftとしてはIETest Driveサイトが集中していることをIE9に対する期待だと考えているかもしれないが、多くの関心はこの「標準化」がどうなるかを見定めたいことにあるのではないか。シェアが落ち続けているとはいえ、Windowsでは標準の最大シェアのブラウザである。特に開発者としては、IEHTML5への対応状況が、開発の方針にも大きく関わることになる。大多数のユーザの動向に無関心ではいられない。また、誰もがIE6のときのような「特別対策」をしなければならないような余分な手間はかけたくないはずである。


 HTML5が公開されたといっても、それを解釈できるブラウザが世の中で支配的にならない限り、その新機能をふんだんに使ったWebサイトは先走り過ぎで作れないことになる。その「律速段階」になっているのがIEの対応状況だと見ているのではないだろうか。


 今回のIE9 Preview 3では、HTML5のタグ「canvas」や「video」「audio」に対応したという。いずれもHTML5の代表的な新機能だけに、対応するのは当然ともいえるものである。ただ実際に使用してみなければ細かい所の整合性は何ともいえないところだろう。


 ブラウザの好みの問題はともかく、いずれのブラウザでもHTML5の機能への対応は横一直線に並んでほしいと思う。シェア争いはその上の段階でやってほしいものである。