Chromebookがようやく発売

 以前、Chrome OSは狼少年と称したのだが、出るぞ出るぞと思わせて、出ないうちにすっかり時代が変わってしまったという印象である。ようやくChromebookなる実装マシンが販売されることになったようだが、予約を含め、あまり話題になっていないようにも見える。

GoogleのChromebook、米国で発売――Acer製はまだ(ITmedia)

 販売するメーカーはSamsungと、これからAcerであるという。今となってはタブレットのメーカーとして重なる。時代が変わったのは、タブレットとありスマートフォンの進出である。Chrome OSはあくまでネットブックがブームだった頃のアドバルーンのように見えた。


 本来はクラウドシンクライアントとしての立場であったはずだが、それはタブレットでもスマートフォンでも可能な立場である。また脱Windowsの立場もあったかもしれないが、それもiOSであり、同じGoogleAndroidの立場でもある。皮肉なことにWindowsタブレットでもスマートフォンで、これらを追う展開になっている。


 数年前ならスマートフォンにはAndroidネットブックにはChrome OS、そしてこれらでクラウドにアクセスというコンセプトだったが、特にタブレットの登場で状況は一変したように見える。これから改めてブームを巻き起こすのは難しいだろう。かといってタブレット用のOSにしては、完全にAndroidと被ることになる。ネットブック用に限定したとしても、たとえばモバイル向けにカスタマイズしたUbuntuなどと比較して、どれだけメリットがあるだろうか。自分としては古い世代のノートPCなどを復活させる軽いOSとして期待はしたいところだが、さてどうなるか。