IE9公開β版がリリース

 IE9の公開β版がリリースされている。HTML5対応は当然としても、IE9独自の新機能もいくつか紹介されている。特設サイトでは、有名サイトのIE9対応の機能を紹介されている。

IE9の公開β版リリース HTML5をサポート(ITmedia)
IE9に新セキュリティ技術 DLするファイルを「評判」で判定
IE9でロゴも新しく ちょっと控えめに
unleash a more beautiful web

 Microsoftが満を持してIE9の正式版公開への最終段階に入ったようである。正式版も公開β版と大きく変わることはないだろう。むしろここからIE9の宣伝期間に入ったと見るべきだろう。


 IEに望むことはパフォーマンスもさることながら、CSS表示が他のブラウザとなるべく一致するようになっていてほしいということである。こちらのCSSの書き方が悪いのかもしれないが、やはりFrirefoxやChromeとは表示結果が違うということはしばしばある。IE6の時は諦めていたが、IE8以上ではなるべくあってほしくない。HTML5対応はよいのだが、やはりブラウザの種類にによって処理、表示が異なるのは困る。ただでさえ、HTML5とそれ以前の(XHTMLとか)の記述との違いで頭を痛めそうな予感がするので、なおさらである。


 さて新機能の1つとしては、ダウンロード時にファイルの「評判」(reputation)によって、警告をレベル別に出すという。これまでの警告はダウンロードに限らず、一律に「本当にいいですか?」のように、自己責任を強調するだけのイメージがあった。セキュリティというより「自己責任」を強調することによって、むしろ責任逃れをしているだけのような印象を受ける。それに対して「評判」を元にした警告を出すというのは、ユーザが安全性を判断する上で、ある程度客観的なデータを提供しているといえそうだ。


 パフォーマンスとセキュリティ機能は二律背反的な面もあるが、少なくともこれまでのバージョンのIEよりは合理的にバランスを取っているものと期待はしたい(まだインストールはしてみていない)。HTML5対応の各種ブラウザのバージョンが出揃ったところで、改めてそれらの新機能やパフォーマンスの比較はあるだろう。ただ使用する層としては、どちらかといえばIEは一般ユーザ(Windowsユーザだから当然だが)、業務系ではIBMが社員向けに宣言したようにFirefoxや、Chromeという大きな色分けがされてくるかもしれない。