2012-09-01から1ヶ月間の記事一覧

モバイルアプリは約9割は無料版

PCではオープンソ−スの時代になってからアプリに対する考え方も変わってきたが、モバイルアプリは初めから無料アプリが基本で、その中でのアプリ内販売というビジネスモデルが定着してきているという。 モバイルアプリの約9割は無料版 アプリ内販売が鍵に(IT…

Gmailの添付ファイルをSkyDriveに

これは便利そうなプラグインだと思える。ある意味、GoogleとMicrosoftという異なるクラウド間を間接的に連携させることにもなりそうだ。 Gmailの添付ファイルをSkyDriveに Attachments.me..(ITmedia) 「メールはGmail中心だが、ストレージはSkyDriveが中心」…

LINEのユーザーが6000万人突破

2011年6月からサービスが開始された「LINE」が急速なユーザ数の増加を見せている。まさにスマートフォンの申し子といえる存在になりそうだ。 「LINE」ユーザーが6000万人突破 国内2800万人に(ITmedia) LINEをSNS化する「ホーム」「タイムライン」Android版で…

FacebookがInstagram買収を完了

投稿写真サービスといえば、FlickrやPiccasaが思い浮かぶが、一昨年秋から始まったiPhoneアプリ用のInstagramが急成長しており(4月からAndroidにも対応)、Facebookが買収を完了した。スマートフォン、SNS時代に対応した流れといえそうだ。 Facebook、Instag…

Motorola初の「Chromeプリインストール機」、Nokia初の「Windows Phone 8機」

どちらも日本国内では、あまり話題にならないことかもしれない。発売されたとしても日本のキャリアがまともに扱うか、不確定だからである。ただ世界的にスマートフォンの生き残りをかけたメーカーの動向は伝わってくる。 Google傘下のMotorola、「DROID RAZR…

マルウェア検出数が過去最大

マルウェアの数が過去最大の増加をしている。といっても、これはPC上のことよりは、特にモバイルのAndroid上のものが急増したことが影響してようである。 マルウェア検出数が過去4年で最大の増加―McAfeeが報告(ITmedia) Androidはオープンソフトウェアだけに…

存在感が薄いスマホの日本メーカー

シャープの凋落に象徴されている日本のメーカーの不振は、スマートフォンやタブレットの国内メーカーについてもそのまま当てはまっている。もはやPCの時代ではなくなっているが、代わって中核になっているのがスマホやタブレットなのだが、日本のメーカーか…

「Open webOS 1.0ベータ版」がリリース

どれほど注目度があるかはわからないが、Palm OSの流れをくむwebOSのオープンソース版である「Open webOS 1.0」のベータ版がリリースされた。 HP、「Open webOS 1.0 Beta」をリリース(ITmedia) 本来、HPのタブレット戦略の核とするためにPalmを買収して開発…