2009-03-01から1ヶ月間の記事一覧

Google Docsにドロー機能

Google DocsはMicrosoft Officeに比べれば、Webアプリのこともあって機能的にもシンプルだが、それでも徐々に機能が加わってきている。今度はDocsにドロー機能が付け加わった。 グーグル、「Google Docs」にドロー機能を追加(CNET Japan) Drawing on your cr…

Google幹部の年間給与は1ドル

オバマ大統領を激怒させたAIG幹部への高額ボーナス支給に対して、かたやIT企業の代表格のGoogleの幹部は年間たった1ドルしか受け取っていない。アメリカでも新旧企業の体質、文化の差を表している象徴的な話だといえよう。 グーグルのトップ3人、2008年…

国内PC需要の落ち込み

不況の影響で、この2月のPC需要の落ち込みもかなり大きいようである。米国に始まった金融危機からの不況は、金融機関や自動車産業に留まらず、多くの分野に波及し、IT業界も例外ではなくなっている。端的に表しているのがPCの売れ行きや、サーバー市場の動向…

WBC日本2連覇達成

日本中が沸いた。昼頃は携帯のアンテナを立てながらワンセグで見ている人も多かった。画面を見なくてもWBCだろうと想像ができた。WBC関連のネットの書き込みも溢れかえっているだろう。不況の中、数少ない明るい話題である。下手な定額給付金よりは経…

WBC準決勝、米国を破る

サムライジャパンがメジャーリーガーの米国代表を破った。第1回WBC優勝と並び、歴史的勝利といってもよいだろう。かつての日米親善野球と違い、メジャーリーグ主催の大会で敵地で堂々と撃破したのだから、日本プロ野球の歴史の1ページとなっただろう。 …

IE8 正式版がリリース

やはり噂通り、IE8が3/20に正式リリースされた。Firefox、Chrome、Safari、Operaなどの新バージョンも出ており、ブラウザも群雄割拠の時代となってきたようである。Microsoftにとっては、あくまでWindowsとの組み合わせにアドバンテージを求めたいところだろ…

Sunがクラウド参入を発表

驚きをもって世界中に流れたであろう、IBMがSun買収交渉を始めたというニュースの同日、実はSunのクラウドサービスの発表が行われていた。買収交渉のニュースがなければ、十分トップニュースになりえた内容である。皮肉な結果だったのか、あるいは狙ってリー…

WBC第2ラウンド日本1位通過

休日の日のWBC第2ラウンドの4度目の韓国戦、やっと勝って準決勝ではアメリカと対戦することが決まった。準決勝進出は決まっていたから消化試合の感もなきにしもあらずだったが、これだけのメンバーを集めておいて、韓国に負けてばかりもいられないだろ…

WBC第2ラウンド、日本キューバ破り生き残り

韓国にばかり敗れている日本が、第2ラウンド生き残りをかけて、キューバと敗者復活の再度の対戦で完封勝ちを収めた。負ければ、今大会終了となるところを再びキューバを破り、これで決勝トーナメント準決勝進出が決まった。 日本、5−0で準決勝進出!キュ…

IBMがSun買収に動く?

やや驚いたのが、IBMがSunを買収に動くのではないかとの報道である。単なる噂の域かと思ったら、すでにHPに売り込んで断られたとか、65億ドルの金額とか、かなり具体的である。ITの世界では、昨年のMicrosoftがYahoo!買収に動いたのに続く大きな買収話である…

Google Chrome 最新ベータ版リリース

Google Chromeの最新ベータ版がリリースされた。昨年12月のstableバージョン1.0とは別で実質的な2.0である。まだインストールはしていないのだが、いくつかの新機能について追ってみよう。 グーグル、Chromeブラウザの最新ベータ版をリリース(CNET Japan) Go…

Webの生みの親の期待と後悔

TCP/IPの生みの親がヴィントン・サーフなら、Webの生みの親はティム・バーナーズリーである。そのバーナーズリーが現在、Webの将来への期待と後悔とは何か。 WWWの生みの親が語るネットの未来と後悔(ITmedia) World Wide Web 20周年--バーナーズ・リー氏とウ…

WBC第2ラウンド、キューバに完封勝利

アメリカに球場を移してのWBC第2ラウンド第1戦は、第1回で決勝を争ったキューバだった。先発はそのときと同じ松坂だが、3年の間にいろいろな情勢は変わった。松坂自身が今やメジャーリーガーとして活躍し、かつての代表メンバーも多くメジャーリーガ…

朝日新聞がYouTubeチャンネルを開設

朝日新聞にもYouTubeチャンネルが開設された。今はテレビ局や政党、大学などもYouTubeチャンネルを持つところが増えてきたので、あまり驚きはしないが、三大新聞が動画チャンネルを持つようになると、この先どうなるのかと考えさせられる。 朝日新聞社、YouT…

IE 8 は3/20リリースか

すっぱ抜きかリークかはわからないが、IE8が3/20にリリースされるという情報である。土日は休日で、週末にもあまり新しい情報はないものだが、イベントや記者会見やらで関係者が正式発表前にポロリと洩らしたことが、ネットで全世界をめぐるニュースになるこ…

Google Voiceプレビュー版の発表

Googleが電話とメールやWebとの統合を目指すGooglge Voiceという新サービスを発表した。今のところ、アメリカのみの話になりそうだが、IP電話の将来に向けて、いずれ日本の電話事情にも影響を与えることになりそうだ。 携帯/固定電話を1つの電話番号で―「Go…

3/14は円周率の日

「今日は何の日?」というのにユニークな日として、アメリカでは3月14日を円周率の日とすることが議会で可決されたという。金融政策のための法案審議の中、あまり政治色のない忙中閑ありといった感じだが、教育上もなかなか良いことかもしれない。 米下院、…

ネット利用時間でSNS+ブログがメール上回る

Web2.0が言われ始めてから、初めてSNSとブログのアクセス時間がメールを上回ったという。これは今後、どういう意味を持ってくることになるのだろうか。 ネット利用時間、SNS+ブログがメール上回る(ITmedia) ユーザーの55%「SNSへの興味、なくなってきた」(…

中原十六世名人が引退

将棋の大名人の中原誠十六世名人が突然引退を発表した。昨夏に脳出血で倒れ、復帰が不安視されていたが、結局引退を決断することになった。昨年は一流どころも倒し好調だっただけに、病気が原因の引退は惜しまれるところではある。ただ実績、記録的には、す…

新幹線で無線LANサービス

東海道新幹線(東京〜新大阪間)の車内で無線LANサービスが可能になるという。無線LANが一般的になってから約10年くらいだろうか。やっとかという気がなきにしもあらずだが、設定やセキュリティなどは大丈夫なのだろうか。 新幹線で無線LAN 3月14日から(ITme…

国内PCサーバ市場はどうなる

昨年の国内のPCサーバー市場はなんとかプラスだったようだが、それも1年を通算しての話で、後半は急速に減速したようだ。この流れだと2009年は、大きく落ち込むことが予想される。上昇一方のITやネット市場ももさすがに100年に1度と言われる金融危機による…

Twitterは貧乏人の電子メールシステム?

Twitterは自分の周りではあまり聞かないが、それなりに浸透しているようである。プライベートな利用はともかく、ビジネスなどのシーンで、どう使える可能性があるのだろうかと考える。もっとも意識するのは携帯との連携である。GoogleもTwitterには関心を持…

SkyDriveと連携した携帯フォトアプリ

無償で25GBものストレージを提供するWindows LiveのSkyDriveサービスだが、これと携帯を連携して、Windows Mobile携帯からの写真をアップロードしたり共有できるようになるという。屋外で携帯で取った写真を電池が続く限り、どんどんアップロードできそうで…

WBC第1ラウンド韓国戦快勝

意外な結果のWBC第1ラウンド韓国戦は日本のコールド勝ち。というと高校野球の予選のようである。球数制限といいタイブレーク制といい、なるべく選手に負担をかけずに終わらせたいイベントのようではある。 侍ジャパン14−2で宿敵・韓国にコールド勝ち…

小川IGF出場、石井ブラジル修行へ

久しぶりに猪木のIGFが開催される。1月開催予定がジョシュ・バーネットのスケジュールの都合で3月となったようだ。あまり試合の間が空くとIGFの存続が難しくなっているのではと心配になってしまう。今のところ、ジョシュがIGFでもエースの扱いのようだ。格闘…

WBC開幕、まず中国戦に勝利

いよいよWBCが開幕した。日本はまずは中国に順当勝ちといえるが、イチローはじめ打線は貧打で、完封したとはいえ、中国に善戦を許す結果となった。次戦に不安を残す結果となったが、割と国民の注目度も高くなったWBC、さてどうなることか。 ダル46球斬…

Firefox 3.0.7とVista SP2 RCがリリース

Windowsの安定性に関連した2件のアップデート情報。1つはFirefoxが3.07にマイナーバージョンアップがリリースされたこと。もう1つはVista SP2(Service Pack 2)のRC(Release Candidate)である。 Firefox 3.0.7がリリース―セキュリティと安定性を向上(ITmed…

ミニノートPCはセキュリティの穴か?

ネットブック(ミニノートPC)はセキュリティホールが生じやすいか。価格が安いだけにそうした懸念があるようだが、果たしてそうなのだろうか。安かろう悪かろうの先入観があるような気がしてならない。 ミニノートPCはセキュリティの穴になる―専門家が指摘(…

「週刊誌」から「瞬間メディア」へ

雑誌や週刊誌などの紙メディアの休刊などが相次いでいる。ネットの普及によって情報があふれ、わざわざお金を出してまで雑誌媒体を買って読む人が少なくなったことが根本原因のように挙げられているが、雑誌側もネットを利用した「週刊」ならぬ「瞬間」メデ…

Ubuntuのクラウドへのアプローチ

次々期バージョン9.10で、クラウドへの取り組みを明らかにしたUbuntuであるが、Ubuntuのアプローチが今後クラウドの標準となってくる可能性があるという。Linuxの中でもUbuntuへの関心が高い者にとっては、興味深い話である。 Ubuntuのクラウドへの取り組み…