2007-04-01から1ヶ月間の記事一覧

高校野球部の特待生制度

西武の裏金問題に端を発して、今度は高校野球部の特待生制度がやり玉にあげられている。日本学生憲章に抵触するのだとか。その憲章がどんなものかは知らないが、何ともおかしな話だ。 特待生制度、日本文理など新たに7校…計35校に 西武「裏金」問題 高野…

井川、ヤンキースを救う!

やってくれた、井川!全く予期できなかった緊急登板で6回を2安打無失点に抑える好投で、宿敵レッドソックス相手の最高の舞台でヤンキースの連敗をストップさせ、一躍ニューヨークにもその存在を知らしめた。「願わくば、井川がヤンキース投手陣の救世主に…

ヤンキース泥沼の7連敗

今日は午前中いっぱいヤンキースVSレッドソックスの生中継があった。ヤンキースタジアムで日本人注目の初の松井・松坂対決があるだけに、つい見入ってしまったが、日本人対決よりもヤンキースの不調ぶりの方が気になった。 特に投手陣が壊滅状態に近い。先発…

地球温暖化対策に新技術?

「おいおい、本当か?」と目を疑うような記事があった。地球温暖化の要因である二酸化炭素を吸収する機器がコロンビア大学で開発されたという。 温暖化対策に朗報? 大気から二酸化炭素を吸収できる新技術 二酸化炭素をどんどん吸収して固定化してくれる(や…

日本人は「プレミア」に弱い?

朝のズームインスーパーで、「プレミア」と付く商品名のことを取り上げていた。何でもプレミアという言葉がつくと、ついつい手が出るらしい。100円のシャープペンを同じ物なのに、普通のシャープペンとプレミアシャープペンと並べて立て札を出しておくと、町…

GoogleはMySQLユーザー

データベースは重要だということを書いた矢先に、GoogleのMySQLの記事があった。意外なことに?GoogleはMySQLユーザらしい。 グーグル、MySQLに独自に加えた変更を公開 フェイルオーバーできるように独自に拡張したとのことだが、ノンストップの多数のサーバ…

Oracle互換オープンソースDBが登場

データベース(DB)の世界では、LinuxベースのオープンソースのMySQLやPostgreSQLがユーザ市場を獲得してきてから、あのOracleが対抗上、一年半ほど前に無償版を出したのはかなり衝撃だった。それだけでなくIBM DB2やMicrosoft SQL Serverまで無償版を提供して…

VistaがiPodにヘルプ?

想像通りWindows Vistaが売れていないらしい。自分の周囲の話を聞いても、PCがよくわからない人が新規にPCを買ったはいいが、設定とかを経験者にやらせたりするのだが、トラブル続きでその経験者泣かせであるらしい。どう見てもXPに比べてスペックが高すぎる…

ゲームは文化かどうかの論議

内閣の知的財産戦略本部とやらの委員である東大教授のゲームに対する意見に、ネット上で論議を呼んでいるようだ。いわく「ゲームなんて文化じゃない」と。 知はうごく:コンテンツ力(7−3)日本の戦略 ゲームは時間を奪う。ゲームで感動は難しい。ゲームな…

盛り上がらない地方議員選挙

日曜日は市議会議員の選挙だった。2週間ほど前は県議会議員と、県によっては知事選もあったはずだ。そういえば県議会議員選挙のハガキが来ていないな、ひょっとして郵便物かチラシの中に紛れ込んでしまったか。まあいいや、関心もないしと思っていたが、終わ…

レッドソックス岡島メジャー初セーブ

セットアッパー(中継ぎ)のはずのレッドソックスの岡島が、なぜか伝統のヤンキース戦での初戦のクローザー(抑え)として急遽登板し、ジーター、Aロッドなどの上位打線を封じ、メジャー初セーブを挙げた。 初セーブを挙げチームメートと喜びの岡島(The New …

APOPはもう古いようだが、それが何か?

深夜に帰宅してみたら、突然注目キーワードのトップがAPOPになっていた。新手の音楽が話題になっているのかと思ったら何のことはない、予想通りのプロトコルのAPOPの話だった。こんな公表がIPAからあったとのこと。 APOP方式におけるセキュリティ上の弱点(…

井川メジャー初勝利

井川が3試合目にして、ついにメジャー初勝利を挙げた。ヤンキース打線が持ち前のパワーを発揮し、序盤リードのまま6回まで投げきった。井川の本来の実力ならば楽な展開だったのだろう。 そういう思いもあってか、インタビューでは記念すべき初勝利だったとい…

Google Docs & Spreadsheets にプレゼン機能

なにかと話題の Google Docs & Spreadsheets は、そのうち WordやExcelも必要なくなるかもしれないと思わせるが、保守的な人が言いそうな文句は「なんだ、PowerPointは入っていないのか?」だろう。 Webページが出てきた頃から「プレゼンなんてWebページでや…

米の大学内で最悪の銃乱射事件

米バージニア工科大学で講義中の教室に向けて銃乱射事件が起こり、学校内部での事件としては過去最悪の30人以上の死者を出す惨事となり、犯人も銃で自殺したという。 まるで自爆テロの続くイラク国内の話かと錯覚してしまう事件である。治安の悪い武装地帯な…

昭和生まれ、1億人を割る

昭和生まれが20数年ぶりに1億人を割ったという。昭和生まれの高齢化が進み、平成生まれが2000万人を突破したという。 昭和生まれ、初めて1億人割る 06年推計人口 平成になってから、いつのまにか20年近くたってしまったのだから何も驚くには足らないが、…

プログラマの権利宣言

ちょっと注目URLで話題になっている、半分ネタのような「プログラマの権利宣言」は面白い。プログラマの待遇改善を訴えているというより、プログラマの心がけのようなものを主張しているように思える。 プログラマの権利宣言 (Jeff Atwood) そういえば同じ人…

井川いま一歩の投球

ヤンキース井川が2度目の登板。初登板が打たれすぎだったために、早くも真価が問われる立場になっていたようだ。5回までは1安打1失点の好投を見せたが、6回にあの野茂をよく知るピアザにヒットを打たれた後、次打者に失投を捕らえられ、2ランホーマー…

Windows DNSサーバにもゼロデイ脆弱性

再びゼロデイの話。Windows DNSサーバにもゼロデイ脆弱性が見つかり、Microsoftはユーザに注意を呼びかけているとか、困ったものだ。 Windows DNSサーバのゼロデイ脆弱性が明らかに と言いたいところだが、それ以前に「Windows DNSサーバって何?」と問い直…

Microsoft Officeのゼロデイ脆弱性

Windowsはもっとも脆弱性が少ないOSです、という怪しげなことになっているMicrosoftだが、不気味にゼロデイ脆弱性は存在しているようだ。 Microsoft が4月の月例更新実施、しかし未対応脆弱性情報も Windowsに新たなゼロデイ脆弱性--月例パッチリリースに合…

Googleの電力問題

Web 2.0の掛け声とともに、巨大化しているGoogleではあるが、短期間で膨張を続けてきただけに、いろいろな悩みも顕在化してきているらしい。コンピュータやネットの技術的問題以前の「電力問題」が深刻化しているのもその1つらしい。 グーグル、巨大データ…

猪木4つ目の新団体旗揚げへ

アントニオ猪木が、生涯で4つ目になるプロレス新団体を旗揚げすることを発表した。といっても、現在のプロレス人気の低迷ぶりでは、注目している人すら少ないだろう。 猪木スポンサー獲得!6・26新団体旗揚げ 日本のプロレスの開祖の力道山の死後、猪木と…

井川散々デビュー・松井故障者リスト入り

松坂に続き、ヤンキースタジアムでメジャーデビューした井川だったが、5回までなんとか投げたものの押し出し四球や本塁打を打たれて7失点のさんざんのデビュー戦になったようだ。松坂が上々のデビューをした後だけに、その比較でニューヨークマスコミから…

ブログを一番沢山書いているのは日本人?

最近では、日本語で書かれているブログの数が世界一であるという。これは日本人が物書きが好きだということか、日本人独自の特性といえるのだろうか。 日本語のブログ投稿数は世界第1位の37%--2006年第4四半期調査 英語は一応標準語なので、英語で書かれた…

Yahoo!が大量のメールを消失

メール容量無制限の方針を打ち出したばかりのYahoo!メールに大きなトラブルが発生。450万件もの大量のメールを消失してしまったのだという。 Yahoo!メール、450万件のメールを消失--最大67万IDに影響(CNET Japan) 情報漏洩ではなく情報消失だそうだ。消失…

松坂メジャーで上々のデビュー

あれだけ騒がれた松坂が、ついにメジャーのマウンドにデビューした。前評判倒れにならない快投を見せ、ロイヤルズ打線相手に1失点、10奪三振、初勝利の堂々たる結果を出した。何よりレッドソックスの関係者が一番安堵したことだろう。球団は契約期間があ…

西武裏金問題

不況の時代でも金のあるところにはあったもので、西武球団が選手自身ばかりでなく、関係者らにも裏金をばらまいていたことの調査結果を公表した。何をいまさらという感がする。規則が決まってからの違反の部分は責任を問われても仕方がないが、刑事事件でも…

携帯でワンセグを視たい?

一種の流行語になった「ワンセグ」。パソコンやワープロみたいに日本語独特のカタカナ略語なので、なんとなく意味ありげだ。SMAPのキムタク(これも略語か)がワンセグのCMの中で、公園のベンチでおばさんとのやりとりで「や〜ね、自分だってちっとも分かっ…

大学にGoogle Appsを導入

Google Docs & Spreadsheets などのGoogleのネットサービスに注目してきたが、大学にも一括導入が決まったようだ。 グーグル、日本大学にGoogle Appsを提供--50万人規模での利用も検討 日本大学のほとんどの学部で今年度の新入生からアカウントが配布され、…

新人スタート日

4月はじめの月曜日ということもあって、どの組織でも入社式、辞令交付式が行われたようだ。あまり改まった入社式などを経験したことのない身としては、ある意味うらやましいようだが、一見前途洋洋に見えるが、さまざまなことが連想させられる。 今年はこれ…