2010-03-01から1ヶ月間の記事一覧

米大学で新入生にiPad支給

iPadの発売が目前に迫ったが、米国のある大学では全新入生にMacBookとiPadを1台ずつ支給するプログラムを実行するという。iPadの影響がいろいろと予想される中で、早くも教育現場での試みが動いてきそうだ。 米大学が全新入生にiPadを支給(ITmedia) 筆記用具…

猪木も松井にエール

エンゼルスに移籍した松井をキャンプ地までわざわざ激励に訪れる人も少なくないが、ついに猪木が登場した。例のごとく、会うといきなり「元気ですかー!」だったらしい。 松井に猪木がエール「元気ですかー」(nikkansports.com) 殿堂入りの猪木氏も登場! W…

ソフトバンクからもAndroidフォン発売

とうとうソフトバンクからも、Androidフォンが発売されることになった。HTC製のほとんどGoogleブランドの「Nexus One」と同じような仕様であるらしい。国内市場では、ソフトバンクがiPhoneもAndroidも有することになり、やや複雑なことになりそうだ。 ソフト…

浅田真央優勝、長洲未来は7位

バンクーバー五輪以来のフィギュア選手権で浅田真央が優勝、SPで首位だった長洲未来は7位に沈んだ。五輪が終わってさすがに盛り上がりには欠けたようだが、今シーズン最後の大会で、今後の期待も見えてきただろうか。 真央金!!ヨナに五輪の雪辱/フィギュ…

FirefoxはIEを抜けるのか?

しばしば話題になるFirefoxとIEのシェアの関係だが、独禁法との関係で欧州ではブラウザの選択画面が採用されたことから、FirefoxはIEのシェアを抜けるだろうかという期待にもなるのだろう。しかしeWEEKの記事は(どういう人が書いているか知らないが)、PC初…

原宿でパニックの原因は携帯?

デマに扇動されてパニックになる、などという社会現象は政情不安定な国か、情報手段が限られている国での出来事かと思っていたら、何とも不思議なことが原宿竹下通りで起こったものである。携帯メールによる噂がデマとなってリアルタイムで広がったというの…

松井オープン戦初本塁打とオーナー車破壊弾

エンゼルス・松井がようやく始動してきたか。オープン戦初本塁打を放ち、打撃の勘が戻ってきたようだ。先日はドジャース戦で初めての守備に就き、今シーズンは外野守備もできる可能性を持たせた。もっとも松井からすれば、そのためにエンゼルスに移籍したと…

IE9でもビデオコーデック問題は先送りか

YouTubeがHTML5ビデオのサポートをしだしたことから、にわかに問題となってきたのが標準のコーデックである。ライセンスが発生するH.264とフリーであるOgg Theoraのどちらをブラウザが標準採用するかということである。ブラウザ戦争が加熱する中で面倒な問題…

Googleが中国からの事実上の撤退を表明

とうとうGoogleが中国本土からのサービス撤退を決断した。撤退の可能性が言われ出してからいろいろ中国政府との交渉もあったようだが、国としての方針が変わるはずもなく、ネット企業しては前代未聞のビジネス以外の理由になる撤退となる。 グーグルが中国で…

IPサイマルラジオはどうなる

IPサイマルラジオ「radiko.jp」の試験運用が開始された。幸いにも受信エリアに入っているので、今もTOKYO-FMを聴きながらこれを書いている(遥かなる城達也の「ジェットストリーム」を思い出しながら)。「ながら」をするにはテレビやラジオをつけっぱなしに…

Google TV の可能性

iPhoneのでかい代物がiPadなら、Androidのでかい物はGoogle TVになる?Androidでスマートフォンに仕掛けたGoogleの次のターゲットはテレビになりそうだ。公式の発表はないが、IntelとSonyとの共同で開発しているとNew York Timesが報じている。 Google and P…

タブレット戦争の行方はどうなる

ネットの分野では新たな市場をめぐって、今年もさまざまな競争が始まっている。スマートフォン市場のiPhone vs Android、ネットブック市場のWindows 7 vs Chrome OS、そしてその中間に位置すると見られる「タブレットPC」市場である。AppleのiPadの発表は例…

ビデオカメラがサーバーになる

家電をサーバーにするようなアイデアはすでにあるものだが、その現実化の1つとしてビデオカメラをサーバー化する製品が発売される。それもなんと実売9980円であるという。 エグゼモード、ServersMan mini付属で実売9980円のビデオカメラ...(CNET Japan) エ…

Android スマートフォン「Xperia」4月1日発売

ドコモスマートフォンの第2弾?であるXperiaが4月1日から発売になる。同時にスマートフォン向けポータル「ドコモマーケット」も開始される。ドコモユーザである自分は当分様子見だと思うので、ウィンドウショッピングくらいの気分で見てみよう。 NTTドコ…

IE9開発者向けプレビュー版公開

ブラウザの開発で追い上げを目指すMicrosoftがIE9の開発者プレビュー版を公開、そのデモ「IE9 Test Drive」も公開している。シェアは依然としてトップのIEが「追い上げ」というのもおかしな話だが、特にHTML5への対応とその周辺をめぐっては、単なるブラウザ…

Facebook、Google抜き米国でアクセス数1位

アメリカ人はやはりSNSが好きなのか、Facebookがついにアクセス数でGoogleを抜き、トップに立ったという。個人単位でみればGoogle検索は不定期だが、Facebookは日常的にアクセスするからということだろうか。同じSNSとはいっても、日本のmixiをはじめとするS…

ネットでラジオ「radiko」

ネットでラジオが聞けるというのは、とっくに実現していてもよさそうなものだが、やっとネットでの配信テストが始まる。テレビ番組のネットでの配信ばかりに注目が行きがちだが、ラジオには地道に需要があると思える。 ネットでラジオが聴ける「radiko」がス…

DNSは以前ほど安全ではない

ICANN CEOの「DNSは以前ほど安全ではない」という発言が物議を醸している。最近のサイバーテロの状況を見れば、さもありなんと思える警告にも聞こえるが、影響力のある立場の人間の発言としては「扇動的」だという批判もあるようだ。 DNSの安全性を疑問視す…

GoogleのJavaScript実装テスト

昨日のGoogle Apps Scriptの話題の中では触れる余裕のなかった、JavaScript実装テストの結果の話題である。意外なことに最優秀ブラウザはOperaであったという。結果がダーツの的のように示されているので、素人目にもわかりやすい。「Sputnik」とは、どうい…

Google Apps Script Galleryが公開

Google Appsでのスクリプトというかマクロのようなものが、ようやく整おうとしている。これまで「Google Appls Script」として利用可能にはなっていたが、一般公開されることになりそうだ。 Google スプレッドシート用の「スクリプトギャラリー」公開 (INTER…

Sunの元CEOが暴露話

既にだいぶ過去の話になってしまった感のあるのは、OracleによるSunの買収のことである。そのことを思い出させるかのような、Sunの元CEOとなったJ・シュワルツ氏が暴露話ともいえる、Appleのジョブズ氏とMicrosoftのゲイツ氏からかつて脅された話をブログで…

北野武監督に仏芸術最高勲章

いったいどうなっちゃっているの?と言いたくなるような、ビートたけしのフランスの芸術文化勲章の最高章(コマンドール章)の叙勲である。これ自身、映画のシーンかギャグではないかと思ってしまうほどである。それだけヨーロッパでの「北野武監督」の評価と…

日本HPがMultipoint Server搭載機を出荷

Windows Multipoint Server 2010を搭載するPCが早くもHPから出荷される。最大10人が同時にログインできるWindowsということだろう。ネット環境が飛躍的に進歩して事情は異なるとはいえ、何か昔に戻ったような感がする。 1台のPCを10人が同時利用、日本HPが「…

Photoshop.com Mobile for Androidに組込み機能

AdobeのオンラインPhotoshopである、Photoshop.com機能がAndroidアプリで利用可能になるという。独立したアプリとしてだけでなく、事実上あらゆるアプリで組込み可能になるのだという。ただし可能なのはAndroid版だけでiPhone版は提供されない。Flashをめぐ…

日本のスマートフォン市場はどうなる

iPhoneとAndroidフォンとの争いが激化してきそうな世界のスマートフォン市場ではあるが、国内のスマートフォン市場は現在はどうなっているのか。やや興味深い分析がある。 iPhoneの一人勝ちとAndroidの台頭、日本のスマートフォンの今後はいかに(CNET Japan)…

AppleはGoogleを間接攻撃か

ネットをめぐってはGoogle vs Microsoftの争いが目立つが、スマートフォン市場をめぐってはGoogle vs Appleの争いが顕在化してきそうである。その開戦の火ぶたがAppleのHTCの提訴であるというわけだ。Appleの本当のターゲットはAndroidであり、Googleである…

iPadは4月に発売開始

iPadの発表は、単なる電子書籍リーダーとしてだけでなく、ノート型PCとiPhoneなどのスマートフォンの中間に位置する新しいタイプの情報機器として、それなりの衝撃を持って受け留められたのではないだろうか。いつ発売されるかと思っていたら、意外にも早く…

欧州ではブラウザ選択画面を提供

欧州ではWindowsに導入されるブラウザがこれまでのようにIEがデフォルトではなく、ブラウザ選択画面が出るようになるという。何かと米国企業に対しては厳しい欧州委員会からの独禁法訴訟に対する措置とのことである。 ブラウザ選択の自由を世界中に-Microsof…

AppleがNexus OneのメーカーHTCを提訴

AppleがNexus Oneのメーカーである台湾HTCを特許侵害で提訴したという。iPhoneのユーザーインタフェース、アーキテクチャ、ハードウェアの特許にまで至るとのことだが、簡単にいえばAndroidフォンの外見や造りはiPhoneのマネに過ぎないという訴えだろう。And…

国内Twitterユーザーは全体の8%

しばしばブログのネタになるユーザの統計で、今やトレンドのTwitterが国内では利用が8%ほどだという。現時点でこれが大きい数値かどうかは何とも言えないが、確実に利用者数は増えている。問題はどういう使われ方をするかということになっていきそうだ。 Twi…