2011-02-01から1ヶ月間の記事一覧

チューリングの論文を無事「落札」

あのアラン・チューリングの論文がオークションに出されていたという。有名な「チューリングマシン」の原論文なのかどうかはよくわからないが、Googleの10万ドルの寄付などの協力もあり、チューリングに縁の深い研究所が落札することが可能となり、所蔵、展…

大学入試の試験中に問題がネット流出

国立大学入試が終わったばかりだが、世の中では携帯電話からネットに入試問題が流出したという「事件」が騒がれている。試験中にリアルタイムにというから、時代を反映しているとは言えそうだ。ただ流出先が「Yahoo!知恵袋」というのは、やや幼稚さも感じさ…

新聞サイト見出しの2ちゃんねる化

「これはひどいw」とでも書きたくなるような話ではある。リビア情勢は、決しておちゃらけの話ではないだけに、なおさらである。プライベートでの2ちゃんねるへの書き込みならまだしも、ニュース記事を書くのを生業としているマスコミがこれでは、という気…

Googleが検索アルゴリズムを変更

Googleが検索アルゴリズムを大幅に変更したという。Googleにとっては「改良」だろうが、SEOやアフェリエイトに血眼になっている企業や業者にとっては、大きな影響があるかもしれない。 Googleが検索アルゴリズムを変更 1割以上の..(ITmedia) Google、検索結…

Google Appsスペシャリスト資格試験

GoogleもついにMicrosoftやCiscoのように、独自の資格試験を導入する? Google Appsについての資格試験だそうだが、一般ユーザというより、企業向けにGoogle Appsを導入、サポートする企業向けのものとなるのだろうか。 Google Appsスペシャリスト認定プログ…

Windows 7 SP1が公開

Windows 7 SP1が公開された。パッケージとWindows Updateの両方で提供されるが、パッケージの方は1GB近くもあり、かなり大きい。それでも一般ユーザ向けの新機能はほとんどなく、バグフィックスがほとんどのようだ。 Windows 7 SP1導入ガイド〜導入方法と、…

アスレチックス松井もキャンプイン

メジャー3球団目のアスレチックスに移籍した松井が、ようやくキャンプに合流した。日本とは違い、キャンプに入るのが遅いだけに、すぐに本格練習に入るようである。昨季のエンゼルスでは今ひとつ調子が上がらなかった松井だが、新天地で本当の「復活」はな…

Google DocsのビューアでPSD形式ファイルなど表示可能に

Google DocsやGmailのビューアとしての機能が拡張され、ExcelファイルそのままやPhotoshopの編集ファイル(PSD形式)などが表示可能になった。これまでGoogle Docsのファイル形式でないファイルも、アップロードして共有できるような、事実上のストレージとし…

Windows 7をUSBメモリーから起動

近年のPCはBIOS機能の拡張によりUSBブートが可能になっているので、WindowsがUSBメモリーや外付けUSB HDDからブートできないかと思っていた。Microsoftは出しそうにもないから諦めていたが、それを可能にするソフトが現れた。「BOOT革命/USB Memory」という…

オバマ大統領がジョブズ氏らと会合

オバマ大統領が政府と産業界の協力のためにIT関連の民間人識者との会合を持ったようである。日本的に言えば「経済財政諮問会議」といったところか。注目はその参加メンバーであるが、療養休暇に入ったAppleのスティーブ・ジョブズ氏も含まれているという。 …

レーザー光を吸収する「反レーザー」

レーザーに対して、それを吸収する「反レーザー」なるものが実現できるという。最大の応用分野は次世代のコンピュータであるという。光コンピュータというか「レーザーコンピュータ」となるのだろうか。 米研究者、世界初の「反レーザー」を発明(ITmedia) 光…

IBMの「Watson」がクイズ対決で人間に勝利

チェスの世界チャンピオンに勝利したIBMの「ディープブルー」から15年近くたったが、今度はクイズ対決で「ワトソン」が人間に勝利したという。チェスでもプロに勝つには相当難しいと思われるが、あらゆるジャンルのクイズの答えを出すのは情報量からしてもも…

小規模ビジネスにはFacebookが有効か

エジプトの政変でのような使われ方は特別として、Facebookはmixiなどより、むしろビジネスでの利用に可能性があるような気がしている。実際、米国では小規模ビジネスにマーケティングツールとして使われているという。 小規模ビジネスはGoogleよりFacebookを…

エジプト政変とFacebook

エジプトではとうとう最大100万人規模の市民のデモが、大統領を辞任にまで追い込んだ。ネットの中の情報ではそれほどでもないが、CNNなど米国のマスコミ報道では特にソーシャルメディアであるFacebookが大きな役割を果たしたと、さかんに強調されている。 エ…

BingがGoogleからややシェアを奪う

Bingがここに来て、若干シェアを伸ばしているようだ。事実上、Yahoo!をBing化したことによる相乗効果が現れたのだろうか。 Bing、米検索市場でGoogleからシェア奪う-米comScore調査(ITmedia) 昨年暮れから今年1月までに、検索シェアをGoogleが1%落とし、Bin…

NokiaがMicrosoftと提携

予想通り、NokiaはスマートフォンをめぐってMicrosoftと提携を発表した。両者ともiPhoneとAndroidに押されてきている市場に生き残りの手を打ったと言えそうだ。 Nokia、Microsoftと提携 Windows Phoneを..(ITmedia) ノキア・マイクロソフト提携Q&A:Android…

Nokiaは「炎の中」と危機感

日本からはすでに撤退してしまっているNokiaだが、ここにきてスマートフォン市場での危機感を感じているようだ。実際、最近では世界の販売台数でAndroidに首位を明け渡している。そこでトップの方針で、一大方針転換が図られるのではないかという。それは基…

Facebookが実名以外のアカウントを一斉停止か

先日、Facebookが終了するというデマがあったが、今度は本当なのだろうか。実名以外のアカウントの一斉停止が実行されているというのだという。 Facebook“非実名アカウント”停止にユーザー困惑..(ITmedia) Facebookで実名以外のアカウントの一斉停止が実行さ…

パッケージ版ソフトウェアは消えるか

これはAppleならずとも自然の流れかもしれない。パッケージソフトウェアの販売はなくなるかもしれない。分厚い紙の書籍のマニュアルはすでになくなっているが、ソフトウェアを配布するためのDVD/CDも不要だというわけだ。 アップル、パッケージ版ソフトウェ…

大相撲春場所中止が決定

とうとう前代未聞の大相撲本場所中止となってしまった。世の中では、いわば隠語だったはずの「八百長」という言葉が当たり前のようにニュースでも報じられている。相撲協会そのものの対応よりも、そちらの方が何か不愉快な感じがする。今回の件は、これまで…

「パーソナルクラウド」デバイス「Pogoplug」が国内販売

クラウドもなかなかイメージしにくいが、大別すると「パブリッククラウド」、「プライベートクラウド」、「パーソナルクラウド」の3つがありうるようでである。昔のコンピュータの分類にたとえると「メインフレーム」「ワークステーション」「パーソナルコ…

Googleが Android 3.0 Honeycomb を発表

先行するiPadを追うタブレットPCの本命がなかなか見えてこないが、そんな中でタブレットPC向けのAndroidバージョンとされる「Android 3.0 Honeycomb」が披露されたという。果たしてこのAndroidを搭載したタブレットPCが、iPadのライバルになってくるかどうか…

Androidスマートフォンが世界の出荷台数で第1位

予想されてはいたことだが、この時点で世界のスマートフォン分野の出荷台数では、Androidがトップになっていることがわかった。この1年でスマートフォンの勢力図は大きく変わった。 「Android」,世界のスマートフォン出荷台数で第1位に(CNET Japan) 単純な…

Googleがフラクタル図形を描画するサイトを公開

今日もGoogleの新しいサービスの話題。リアルタイムでフラクタル図形を描画するWebアプリケーションを公開している。今ではフラクタル図形はネットで探せば多く見られるが、リアルタイムでWeb画面に描画するのは初めてのようだ。 グーグル、フラクタル図形を…

Googleストリートビューで世界の美術館見学

こんなサイトが欲しかった、と思えるような世界の有名美術館の中を見学して歩くことができるサイト「Art Project」がGoogleから公開された。こういうものこそ、ストリートビューで実現するべきものだったと思う。 有名美術館がGoogleストリートビューで見学…

IANAのIPv4アドレス在庫がついに尽きる

とうとうIPv4アドレス枯渇のカウントダウンがゼロになる日が来たようだ。新規のIPv4を割り当てる中央の組織であるIANA(Internet Assigned Numbers Authority)によって最終ブロックの割り当てが始まった。世界に5つある地域の組織であるRIR(Regional Interne…