2009-08-01から1ヶ月間の記事一覧

あいまいになるネットブックとノートPCの境界

海外記事なので、いまいち論旨がはっきりしないが、ネットブックとノートPCが購入者にとっては、ますますあいまいになっているという。すでに当然のことだと思っているが、直接的な印象としてはDellが発売しているネットブックと薄型ノートPCのスペックの違…

民主圧勝、自民は歴史的大敗

自民党が歴史的大敗。ある程度予想はされていたものの、実際フタを開けてみるまで、まさかこれほどの落ち込みになるとは投票した方も、ほとんど予想していなかっただろう。結果論的な分析は今日以降、いろいろ出てくることだろうが、その前に思いつくままに…

IBMが分子構造の画像化に成功

IBMが分子構造の画像化に成功し、将来的な分子レベルのコンピュータ・チップの可能性を拓いたという。分子レベルの構造はすでにわかっているはずだから、何が新しいことだったのだろうか。 IBM,分子構造の画像化に成功―半導体の小型化/省電力化への貢献に期…

完全失業率が過去最悪を更新

選挙が目前に迫っている日に、完全失業率が過去最悪を更新したことが発表された。完全失業率5.7%、7月の失業者数359万人はなんと1県分の人口に相当するという。「働きたくても仕事がない」という雇用情勢もここまできたかという感がある。もっとも…

FSFがアンチWindows 7キャンペーン

Windows 7の発売時期まであと1ヶ月半くらいになっているが、ここにきてFSF(Free Software Foudation)がアンチWindows 7キャンペーンのサイトを立ち上げた。同時に有名企業のCEOにメールの送付や企業のIT決定権を持つ幹部にメールを送ることを推奨するとして…

Amazonが「Virtual Private Cloud」提供へ

クラウドサービスを提供するAmazonが、従来のサービスに加えて「Virtual Private Cloud」を提供することになるという。クラウドも初期の次の段階に進んでくるということだろうか。 アマゾン、クラウドサービス「Virtual Private Cloud」を提供へ(CNET Japan)…

Googleブック検索への反発強まる

Googleサービスの1つとして定着している、Googleブック検索の著作権の訴訟問題の和解案を巡り、多くの議論を呼んでいるが、Googleの直接のライバル達も和解案に反対の声を挙げはじめた。 米グーグルの書籍検索、反発強まる 独走、けん制の動き(NIKKEI NET) …

サーバー市場が2009年に初めてマイナスに

景気後退の影響によるIT予算削減の中で、これまで順調に推移してきたx86サーバー市場が、2009年に初めてマイナスに転じるという。出荷金額で前年比16.3%減、また出荷台数で12.5%減の49万8,800台と50万台を割り込むという。 国内x86サーバ市場、2009年は前…

ローソンとマツモトキヨシが業務提携

ローソン、マツモトキヨシが提携して業務を展開することになったという。ちょっとした町なら、まさに生活に密着した話になりそうではある。コンビニで普通に薬が買えたり、ローソンとマツキヨが合体したような店舗が見られるようになるのだろうか。 ローソン…

MicrosoftがWindows Live Movie Makerをリリース

Windows Liveのサービスが増えてきている中で、動画編集のWindows Live ムービーメーカーが新たに加わった。ムービーメーカーといえば、すでに無償のデスクトック版のムービーメーカーがあるが、Windows Live版は、同じようにローカルにインストールは必要だ…

Appleもクラウド参入か?

Appleがノースカロライナ州に巨大なデータセンターを建設予定であるそうで、これがAppleのクラウド参入の布石ではないかと憶測されている。以前からクラウドの時代には、5社くらいしかクラウドベンダーとしては生き残らないのではないかと言われているが、…

ボルト、200mでも19秒19の世界新記録

こんなにあっさりと、立て続けに人類史上のの記録を塗りかえてしまっていいのか?と言いたくなるくらいの、ボルトの世界記録達成ラッシュである。100mに比べれば「自信がない」と言っていた200mでも、とんでもない記録を達成してしまった。 200m…

Time WarnerがYouTubeに専用チャンネル

雑誌「TIME」やCNNおよびAOLなどを抱えるタイム・ワーナーがYouTubeに専用チャンネルを立ち上げ、動画配信で提携することになったという。WhitehouseなどYouTube専用チャンネルは多くなったが、本格的にネットとメディア企業との結びつきが生まれてくること…

知っているようで知らないIT用語

IT用語はカタカナ用語が多く、また英語のスペルと照らしてみると、英語の方が解りやすかったり、逆に知らない英単語だと余計わからなくなったりする。英単語を知らずにカタカナだけを聞いたことがあるというのが、一番解っていなさそうな用語である。 知って…

Moonlight 2.0 ベータ版が公開

Microsoft Silverlight互換でLinux環境で動作するMoonlightがベータ版ではあるが、2.0に対応した。Siliverlight 1.0にはすぐにMoonlight 1.0が対応していたが、Silverlight 2.0にはこれまでまだ対応していなかったが、これでLinux環境でもSilverlightの動画…

ボルト、驚異の9秒58の世界新記録

世界陸上100m決勝で、ウサイン・ボルトが世界中の誰もが驚く9秒58の人類史上の記録を達成した。北京五輪での9秒69の記録にもかなり驚かされたが、それ以上にこれは本当に人間の記録なのかと疑うほどの衝撃である。 驚異の速さ!ボルトが9秒58の世界…

ヤンキース松井、マンモスな1発

松井がヤンキースタジアムで特大の17号同点ホームラン。久しぶりに豪快な1発が見られた。最近はDH専門にされて、なおかつ先発から外されることもしばしばなだけに、やや鬱憤を晴らした感じである。巨大な(マンモスな)1発(mammoth shot)とMLBサイトで紹…

OperaとChromeはOffice Web Appsのサポート対象外に

Microsoftらしいといえばそうだが、Office Web Appsの実行環境として、OperaとGoogle Chromeはサポートの対象外とするそうである。まだ姿を現していないものが、サポートするしないといったところで仕方がないと思うが、あまりにも意図が見え見えすぎである…

Microsoftも HTML 5 仕様策定に着手

ネット事業の建て直しをはかっているとされるMicrosoftだが、HTML5の仕様について、やっと重い腰を上げることになりそうとのことである。 MS、HTML 5仕様策定に本格着手(CNET Japan) W3CがXHTML 2の策定打ち切りを決定、HTML 5の標準化に注力へ(COMPUTERWORL…

IGF GENOME9

久しぶりに猪木のIGFの話題である。不況の影響もあってか、数ヶ月に1回の興行開催のペースだったものが、最近では4,5ヶ月に1回のペースになっている。なかなか、プロレスおよび格闘技興行の情勢は厳しいもののようである。 サップ、ジョシュに敗れるも野獣覚…

twitterの社会的使命

かつて「コンピュータは無色透明な機械」と言われていたが、「ネットは無色透明な民主主義の装置」ともいえるだろう。やはりtwitterへのDoS攻撃は、どこかの政治的意図であったと思われる。 Twitter、DoS攻撃対策を継続中(ITmedia) ネットは情報流通を自由に…

twitterにもDoS攻撃

twitterにもDoS攻撃があったという。実際に一時サービス不能に陥り、ユーザにも影響が出たという。Facebookにも同様の攻撃があり、どうやら同一犯らしい。twitterのネットでの影響力が認識されてきたからこその攻撃であったとも思える。一昔前ならば、標的が…

IE6の撲滅キャンペーン

一方、古いバージョンを抱えて困るケースもある。IEだけで、IE6,IE7,IE8の複数のバージョンが混在しているのが現実である。特にIE6をどう無くしていくかが問題になっているようである。 「IE6はもういらない」―Web企業が撲滅キャンペーン(ITmedia) いわゆるI…

Google Chromeの新版

いつのまにかGoogle Chromeのバージョンが3.0195.4になっていた。7月の時点では2.0.172.37だったから、急にメジャーバージョンアップしたことになる。まだChromeが出てから1年足らずのはずだから、1年で3.0までバージョンが進んだことになる。Firefoxが3.5か…

Google Waveの開発状況

Goolgeナントカで期待されるものの1つだが、いまだに実態が明らかではないものがGoogle Waveである。Google Voiceが電話や携帯のコミュニケーションを変革をする可能性があるならば、Google Waveの方はネットのコミュニケーションツールの未来型になる可能…

クラウドを採用する基準

GoolgeとMicrosoftも、クラウドの主導権をめぐって争うことになりそうだが、果たしてGoogle AppsがMicrosft Officeの脅威になるかということが1つの焦点になっている。しかしそれだけとも思えない。 Google AppsはMicrosoft Officeにとって脅威か?(ITmedia)…

AppleのGoogle Voice排除問題の行方

何かと話題にはなっているが、当面日本国内では関係なさそうなGoogle Voiceがちょっとした騒動になっている。App StoreがGoogle Voiceを排除したことと、それに米国連邦通信委員会(FCC)が調査に乗り出したというわけである。一見難しそうな問題だが、利害関…

Windows 7のアップグレードパック

Windows 7のパッケージが、やっと出揃ったのだろうか。特にネットブックに関連してOEM専用のStarterと、それからアップグレードできるパッケージである「Windows Anywere Upgrade(WAU)」があるという。 MS、Windows 7の「アップグレードパック」と「ファミリ…

メジャーリーグの試合にtwitter

twitterの活用で、また1つの試みがなされている。メジャーリーグの試合の実況にtwitterから、ユーザのファンのつぶやきのメッセージを入れられるものであるという。何やら実況チャットのようになりそうだ。 大リーグMLB.tvとMLB.com、試合中に「Twitter」か…