2008-03-01から1ヶ月間の記事一覧

人間関係と口コミを数学モデル化

詳しい内容はわからなくて、ネット記事だけからの推測であるが、人間関係の数学モデル化の研究をNECと東京大学が共同で行ったという。高度な話か、すでに似たような話がありそうな気もするが、勝手な推論を書くことにする。 人間関係を数学モデル化、口コミ…

加速器のブラックホールで地球消滅?

欧州合同原子核研究所というより、Webの発祥の地といった方が一般には通りやすいCERNの加速器による実験に反対を唱えている人がいる。それによれば、実験によって生成されたブラックホールに地球が飲み込まれて消滅する危険があるという。宇宙のブラックホー…

無線LANの通信距離に日本新記録

ビル内だけでなく一般家庭内でも手軽になった無線LANだが、高速化だけでなく広域化も可能になってきているようだ。2.4GHzの速度で47.5キロの距離まで到達可能になったという。 無線LANで通信距離47.5キロの日本新記録 日本無線 (ITmedia) LANとWANといえばネ…

ノートPC所有者の3割が複数台所有

kakaku.comのアンケート調査によると、ノートPCを所有する人の約3割は複数台を所有しているという。それだけノートPCが普及してきてから時間がたってきたからとも言えそうだが、今後の傾向はどうなっていくだろうか。 ノートPC複数台所有が約3割、使用OSはWi…

桑田、とうとう現役引退

今日は桑田だろう。とうとう現役引退を表明した。同じ日に松井の結婚発表もあったが、重みからすれば断然、桑田の引退である。「燃え尽きた」ということだが、実際には余力を残しての引退にならざるをえない形だったように思える。 桑田「燃え尽きた」現役引…

Yahoo!がOpenSocialに参加

Yahoo!が、GoogleのオープンソースのSNSの共通の開発基盤のAPIであるOpenSocialに参加を表明した。すでに世界最大のユーザ数の規模を誇るMySpaceが参加を表明しているから、Yahoo!、Google、MySpaceのSNS連合軍が事実上形成されたことになりそうである。 米…

日本のブログの4割がスパム

メールの次はブログがスパムだらけ、の様相を呈してきていることが、ニフティの分析で明らかになったようだ。ネットに広告やアフェリエイトという仕組の副作用とも言えるのだろう。 「日本のブログ、4割がスパム」――ニフティが新技術で分析 (ITmedia) 何気な…

レッドソックス、日本開幕戦に勝利

最近ではめったに見ることがなくなったゴールデンタイムの野球中継だが、日本でのメジャー開幕戦ということで、思わず日本テレビの中継を見入ってしまった。はなから森元総理の始球式で、やや脱力はしたが。 松坂が先発5回2失点&岡島が勝つ 日本人2投手…

高専のPCを利用したグリッドコンピューティング

Microsoftというよりは、GoogleやIBMがやりそうなイメージがあるが、教育機関のPCを利用したグリッドコンピューティングのプロジェクトを立ち上げるという。 MSと高専機構、全国の高専のPCを利用した グリッドコンピューティングプロジェクトを開始 (CNET Ja…

岡島、東京ドーム巨人戦に凱旋登板

まさに凱旋という言葉がふさわしい。レッドソックス岡島が東京ドームで巨人戦に登板した。ファンからも盛大な拍手と歓声で迎えられたという。はじめは阪神戦の登板予定だったが、岡島自身が希望しての巨人戦登板だったそうである。 岡島、大歓声の中で凱旋登…

Javaを使ったネイティブWindowsアプリ開発とは

またしても、ややこしい話になりそうだ。Java環境に対抗して、Microsoftは.NET環境にJavaに似せたC#なる言語を作り、旧版のVisual Studioの開発環境を一変させた。Visual J++などというものはあるものの、事実上、MicrosftはJavaとは一線を画しているものだ…

浅田真央、フィギュア世界選手権優勝

浅田真央が17歳でフィギュア世界選手権優勝、世界女王となった。もちろん快挙には違いないが、もはや勝って当たり前のようなポジションになっているから凄い。前回の五輪の時はジュニアの年齢の制限で出場できなかったのに、たった数年で名実ともに世界一の…

アーサー・C・クラークが死去

アーサー・C・クラークといえば、子供の頃にテレビの洋画劇場で見た映画「2001年宇宙の旅」が強烈な印象として残っている。2000年を超えた現在にあらためて見たとしても、決して荒唐無稽のものには見えないように思う。 SF作家アーサー・C・クラークが死去 (…

Safari 3.1 がリリ−ス

Appleのブラウザである Safari 3.1 がリリ−スされた。すでにWindows版および日本語に対応するようになってから、IE、Firefoxに次ぐ、第3のブラウザの選択肢になった感がある。さっそくダウンロードおよびインストールを行って、使用感を試してみた。日…

ハイビジョン映像のSilverlight

Flash対抗とされるMicrosoft Silverlightはハイビジョン映像が売りとなっている。今回、asahi.comの動画ニュースにSilverlightを採用されている。 asahi.comでHD映像配信 Silverlight活用 (ITmedia) NovellとMS、Linux向けSilverlightの「Moonlight」を準備…

GoogleのAdobe買収の可能性

MicrosoftのYahoo!買収の話題が続いているが、もしそれが実現したとすれば、ネット関連で買収ターゲットになる最後の大物としてはAdobeになるだろうと思われている。その可能性についての記事がある。当事者からのコメントはなく、推測だけではある。 Google…

動画配信はYouTubeの一人勝ち

2008年1月の米国の集計によればオンライン動画配信のシェア全体の3分の1強はYouTube/Googleとなったそうである。予想通りとはいえ、閲覧回数でYahoo!の10倍、Microsoftの17倍にもなる。比較するというより、ほとんど一人勝ちの状態である。やはりGoogleのYou…

8000円割れの500GB HDD

年度末のせいか、このところの円高の影響か、HDDの値段がまた下降しているようだ。とうとう500GBで1万円どころか8000円の超特価のHDDまで現れたとかで、それだと容量の大きいUSBメモリなんかとたいした変わらない価格である。買う方にとってはありがたいこと…

Web版の Google Sky が公開

最近、Google Earthにアクセスする機会がなかったが、昨夏頃に宇宙を見渡せるSky機能が追加されており、今回はそれにブラウザだけでアクセスできるGoogle Skyという新たなサービスとして加わったようである。マシンごとのソフトウェアのインストールが不要な…

世界のデジタル情報量がストレージ容量を超える

ちょっと雲をつかむような話であるが、世界のデジタル情報が初めてストレージの容量を超えたのだという。ストレージ容量の方はハードディスクの普及数と容量を試算すれば数字が出てきそうだが、デジタル化が進んでいる世界全体の情報量というのは皆目見当が…

ウイルス情報ページが改ざん被害

おいおい、大丈夫なのか?と言いたくなるような、セキュリティソフトベンダーのウイルス情報ページが改ざんの被害にあった。あのウイルスバスターのトレンドマイクロのページでのことである。 トレンドマイクロのウイルス情報ページが改ざん 閲覧者にウイル…

ヘビーブロガーはニュースサイト好き

アメリカの調査だが、ブロガーはネットのニュースサイト好きという傾向があるという。なんとなく当たり前のような気もするが、ブロガーはそもそもネット好きであり、日頃からネットのいろいろなところにアンテナを張っているということだろう。 ブログのヘビ…

IE 8 と Firefox 3

Firefox 3のベータ版が進み、ブラウザのメジャーバージョンアップが間近に迫っているようである。それに対抗してといえるのかどうか、IE 8も出てくることになるだろう。徐々にだが非営利団体であるはずのMozillaのFirefoxがブラウザの標準になりつつあると思…

高橋尚子、五輪代表選考マラソンで敗退

やはり高橋尚子は北京五輪には届かなかった。五輪代表選考レースである名古屋国際女子マラソンで期待されたものの、レース序盤から脱落し27位に終わり、完全に五輪代表の可能性はなくなってしまった。4年に1度しかない五輪の年に、選手としてコンディショ…

スペースインベーダー生誕30周年

インベーダーゲームが30周年を迎えたという。もうそんなに月日がたっていたかと思うくらいだが、およそテレビゲームの先駆けのような存在だろう。中年世代なら、少なからずハマッたことのある人は多いだろう。 「スペースインベーダー」が生誕30周年、タイト…

JavaScriptの歴史

現在はMozillaのCTO(最高技術責任者)になっているBrendan Eich氏は、かつてNetscapeでJavaScriptを開発した人である。なんとなく日頃「JavaScriptとはJavaとは違います」とは言っているものの、なぜJavaScriptという名前になっているのかは知らなかったが、…

Yahoo!はAOLとも統合交渉

Microsoftからの買収の大きな口に飲み込まれようとしているYahoo!だが、News Corp.に続いて、AOLの親会社であるTime Warnerとの交渉も進めているという。見かけ上が選択肢が増えたようだが、実際はどこが落としどころになるのであろうか。 [WSJ] Yahoo!、A…

SNSは空気のような存在になる

Webで形成されたソーシャルネットワークは、いずれ空気のような存在になる。という予測があるが、ちょっと難しそうな話である。電子メールはいずれ廃れるとしたら、それに代わるものといえば、SNSの発展形であろうということは何となく見えてはきそうだ。し…

羽生、名人挑戦者に名乗り

昨夜は珍しくNHK BSを見る機会があり、将棋A級順位戦最終局の中継に見入っていた。世の中ではろくな事件、事故のニュースしかないところに、ひととき異次元の世界を覗いたような気持ちになった。 結果は、今年はあまり波乱はなかったようで、出てくるべき人…

電子メールに未来はない

Webが主流になり、セキュリティの問題も大きくなってきた2000年過ぎあたりから、自分も感じていたことであるが、そのものをズバリと言ってくれたようなフレーズである。いわゆる旧態の電子メールはインターネットの中では、もはや過去のサービスとなっていく…