Androidが米市場でiPhoneを抜いて2位

 米国ではAndroidが早くも販売台数でiPhoneを抜いて、シェア2位になったという。iPhoneは横ばい、トップのBlackBerryはシェアを落としているという。

Android、米スマートフォン市場でiPhoneを抜いて2位に―米Nielsen調べ(ITmedia)

 さらに全世界では出荷台数で、BlackBerryを抜いて1位になったという調査もある。ハードウェアの出荷ではオープンソースであるAndroidはどこのメーカーでも搭載可能なわけだから、台数の伸びは時間の問題であるともいえる。以前から言われるように、MacとWidows PCの関係に似て、MacAppleの1社独占販売だが、WindowsはどこのメーカーのPCにも搭載可能であるようなものである。iPhoneはハードウェアの供給能力からして上限があるだろうが、Androidは参画メーカーの数次第で増加する。Androidの市場が広がれば、より参画するメーカーと販売企業も増えていく。


 Androidがシェアを奪うのはiPhoneではなく、当面は機種買い替え時の既存携帯機種からの乗換えであることを示しているようだ。現状でトップシェアとはいえ、次の買い替え機種の希望(ブランドロイヤリティ)では、今後BlackBerryは厳しい戦いを強いられることになるだろう。



 ただ現状のユーザ数では、1位BlackBerry、2位iPhone、3位Windows Mobileに次ぐ4位であり、ユーザがまだ固定されていないことを窺わせる。まだまだAndroidを入手した人の次の購入時の選択は移ろいやすいということだろう。Androidフォンにもこれといった決定版の製品があるわけではないし、GoogleブランドのNexus Oneも事実上失敗したくらいである。


 さて日本国内はiPhoneを所有している人が目立ってはきたが、XperiaなどAndroidフォンを使っている人は、まだまだ見かけることがない。BlackBerryは一部のビジネスユーザだけだろう。相変わらず、ガラパゴスケータイが頑張っているのが実情だろう。iPhoneは固定的なシェアを確保するだろうが、Androidは何かの製品をきっかけに急速に普及することになるのだろうか。携帯キャリアにとってもそれは痛しかゆしの面があるだけに、どうなることだろうか。